千人塚公園の桜

中央アルプスが目の前に見える 千人塚公園は、長野県上伊那郡飯島町にあるオートキャンプ場も兼ねた公園です。 今では桜が満開の4月中旬には非常に美しい雪をかぶった中央アルプスの山々と桜の対比が見られる 公園ですが、その歴史を見てみると上沼氏がここに北村城(北山城)と呼ばれる 山城を構えていましたが、戦国時代の1582年2月に織田信長の嫡男信忠の武田征伐・伊那路攻略の軍勢に攻められて滅び、 その際に敵味方の兵士の遺骸や武具などをここに埋めたことから千人塚の名前の由来となっています。 しかし当時疫病が大流行したため、霊の崇りを恐れ、魂を治めるために ここに千九人童子の石碑を建てて供養したという逸話が残されているところです。 公園の中心となっているのは城ヶ池と呼ばれる面積約33000u・最大水深約10mの湖ですが、もともとこの場所はその北山城の 空堀があった場所で、そこに1934年(昭和9年)に国の灌漑事業の一環として 池に水を引いて灌漑用水としたため、現在のような形となっています。 千人塚公園にはソメイヨシノを中心に約700本の桜が植えられています。1930年(昭和5年)にここ城ヶ池周辺に桜を植えたものが 現在成長して、桜の見ごろとなる4月中旬〜下旬ごろには見事な桜とアルプスのコントラストを見せてくれます。 千人塚公園はまたオートキャンプ場のほかにマレットゴルフ(クラブの代わりに専用のスティックとボールを使う・ ゲートボールに似ているが得点を競うものではなく、 また団体競技でもなく個人競技という点が大きく異なり・ルールはゴルフのルールで行われます)の施設もあります。 また周辺にはログハウスや釣り堀センター、オートキャンプ場等の施設もありレクリエーションを楽しめます。 桜の見頃時期ですが、今回は2週に渡ってここに訪れました。先週来た時は馬見塚公園や与田切公園は満開だったのですが、 標高差約160m以上ある千人塚公園はそれよりも約4〜5日ほど満開は遅いような感じで、あまり咲いていませんでした。 しかしその中では最もアルプスの山々に近い公園ですので、雪をかぶった山々の迫力はなかなかのものです。
千人塚公園 アルプスを映す湖面
千人塚公園 アルプスを映す湖面
千人塚公園の風景
千人塚公園の風景
千人塚公園の桜の見ごろ
千人塚公園の桜の見ごろ
桜の枝と背景の中央アルプス
桜の枝と背景の中央アルプス
満開の桜と城ヶ池と中央アルプスの山々
満開の桜と城ヶ池と中央アルプスの山々
千人塚公園満開桜と雪をかぶったアルプス
千人塚公園満開桜と雪をかぶったアルプス
城ヶ池の美しい水面と桜
城ヶ池の美しい水面と桜
城ヶ池の青緑色の水面と桜
城ヶ池の青緑色の水面と桜
桜の間から見る中央アルプス
桜の間から見る中央アルプス
快晴の空と雪のアルプスと桜
快晴の空と雪のアルプスと桜
桜と中央アルプス南駒ケ岳・田切岳・空木岳
桜と中央アルプス南駒ケ岳・田切岳・空木岳
満開の桜と雪をかぶったアルプス
満開の桜と雪をかぶったアルプス
千人塚公園へのアクセス
千人塚公園へのアクセス
千人塚公園の駐車場とオートキャンプ場
千人塚公園の駐車場とオートキャンプ場
千人塚公園と城ヶ池の入漁券
千人塚公園と城ヶ池の入漁券
雪をかぶった中央アルプスと青空に泳ぐ鯉のぼり
雪をかぶった中央アルプスと青空に泳ぐ鯉のぼり
1280x1024
1280x1024
1280x800
1280x800
1280x1024
1280x1024
1280x800
1280x800

撮影地 千人塚公園(長野県上伊那郡飯島町七久保千人塚) 撮影日2008年4月15日・21日
撮影カメラ EOS 5D レンズ EF 28-300mm F3.5-5.6 L IS USM
参考GPS測位標高データ 千人塚公園 標高844m
緯度経度 千人塚公園 北緯35分40秒13秒794 東経137度53分41秒124


FORCE Club 小・中学生向けeラーニングユーザー募集

サイトトップ長野県山岳4月与田切公園・馬見塚公園EOS 5D>千人塚公園 桜

Tweet

カスタム検索
スポンサーリンク
スポンサーリンク
FORCE Club 高校生向けeラーニングユーザー募集