善光寺雲上殿 桜

雲上殿は善光寺の納骨堂に当たる場所です。 善光寺は宗派が分かれる前から存在している非常に歴史のあるお寺であり、それゆえ無宗派という特徴を持っており、 様々な宗派を超えてここで納骨したいという希望者が後を絶ちません。 また善光寺という名のある寺で極楽浄土へ行きたいという庶民の願いをかなえてくれる そんなご利益に期待する人々もまた大勢が善光寺での納骨を希望されたりします。 善光寺雲上殿はそんな人々の願いに答えるように、善光寺境内を見下ろすような 山の中腹に開かれています。一見して多宝塔と見間違うようなスタイルですが納骨堂です。 本堂裏手から大峰山へ向かって車で5分ほど山道を登ったところにあります。 納骨堂が建立されたのは1949年(昭和24年)です。また1997年には西側に新たに 納骨堂の建物が建てられました。 ここはまた春先になると桜が見事に咲いているところで、お天気が良ければ 桜越しに見下ろした善光寺平と遠景の山並みがきれいに見えると思います。 桜の見ごろは例年4月中旬ごろです。

善光寺雲上殿と桜

善光寺雲上殿は善光寺境内から少し山手に移動したところにある納骨堂で、桜の名所でもあります。

善光寺から雲上殿へ
善光寺から雲上殿へ
桜越しに見る善光寺忠霊殿
桜越しに見る善光寺忠霊殿
桜咲く善光寺雲上殿
桜咲く善光寺雲上殿
雲上殿の見事な桜
雲上殿の見事な桜
善光寺平を見下ろす雲上殿
善光寺平を見下ろす雲上殿
雲上殿へ至る急な石段
雲上殿へ至る急な石段
桜越しの雲上殿納骨堂
桜越しの雲上殿納骨堂
朱塗りの雲上殿納骨堂
朱塗りの雲上殿納骨堂
雲上殿西納骨堂と満開桜
雲上殿西納骨堂と満開桜
雲上殿納骨堂手前の桜
雲上殿納骨堂手前の桜
納骨堂から見る雲上殿の広場
納骨堂から見る雲上殿の広場
善光寺平の街並みと桜
善光寺平の街並みと桜
雲上殿西納骨堂と桜
雲上殿西納骨堂と桜
朱塗りの善光寺雲上殿
朱塗りの善光寺雲上殿
善光寺雲上殿納骨堂と満開桜
善光寺雲上殿納骨堂と満開桜
雲上殿より見下ろす善光寺本堂
雲上殿より見下ろす善光寺本堂
1280x1024
1280x1024
1280x800
1280x800
1280x1024
1280x1024
1280x800
1280x800
1366x768
1366x768
1440x900
1440x900
1600x900
1600x900
1920x1080
1920x1080

撮影地 善光寺雲上殿(長野県長野市箱清水) 撮影日2007年4月17日
撮影カメラ EOS 5D レンズ EF 28-300mm F3.5-5.6 L IS USM
参考GPS測位標高データ 善光寺雲上殿納骨堂 標高485m


FORCE Club 小・中学生向けeラーニングユーザー募集

サイトトップ長野県4月善光寺EOS 5D>善光寺雲上殿

Tweet

カスタム検索
スポンサーリンク
スポンサーリンク
FORCE Club 高校生向けeラーニングユーザー募集