スポンサーリンク

粉河寺の踞木地のクスノキ

スポンサーリンク

粉河寺の踞木地(きょぼくち)のクスノキです。
境内には歴史を感じさせる大木を見ることが出来ますが、その中でも
最大のものがこの踞木地のクスノキと呼ばれているクスノキです。
樹齢はハッキリと分からないようですが、伝承では大伴孔子古はこの木に踞して下を通る鹿などを・・
という記述があることから、その当時からここには巨木があったのかもしれません。
当時の猟師でもあった大伴孔子古が、この木にうずくまって隠れ、
鹿などの獲物を狙っていたとも受け取れる記述です。
とするともしその当時からこの場所に生えていたとすると、
この大クスノキの樹齢は何と1300年くらいにはなるのかも知れません。
樹高約31m、幹周りは約8mほどもある大木だそうです。
ただ幹周りの太さを他の樹齢1000年超の天然記念物の大クスノキなどと比較するとかなりまだ細い部類に入るため、
樹齢は幹周りから比較するとだいたい500年以上1000年未満といったところになりそう。
またこのクスノキは1997年(平成9年)4月24日に粉河町の自然保存木にも指定されています。

サイトトップ和歌山県4月EOS 5D粉河寺 桜次へ

粉河寺の踞木地のクスノキ 左クリックで粉河寺 桜へ右クリック背景に設定で壁紙へ

壁紙サイズ

カスタム検索
FORCE Club 大学入試対策講座eラーニングユーザー募集
FORCE Club 資格対策講座eラーニングユーザー募集