美ヶ原高原

美ヶ原高原は長野県松本市、八ヶ岳中信高原国定公園 の一番北の端にあたります。長野県茅野市の蓼科高原から白樺湖や車山高原・霧ヶ峰高原を経由して 和田峠から続くビーナスラインの終点がここ美ヶ原高原です。 標高約2000mの地帯に広がる溶岩台地で、その面積は約1000haにも及びます。 最高峰の王ヶ頭(標高2034m)を中心に武石峰・王ヶ鼻・茶臼山・物見石山に囲まれた台地で、 第一印象はとにかく広いという感じです。また夏の間、大草原地帯となるこの美ヶ原高原では放牧がおこなわれていて、 あちらこちらで放牧された牛の姿を見かけます。 広い高原の目印になっているのが高原中央にある美しの塔です。建築は1954年(昭和29年)で、霧の中での登山者の 安全のために建設したそうです。 確かに美ヶ原は霧が発生しやすいところで、溶岩台地に下から湧きあがってきた雲が流れるように一気にかぶさって、 場合によってはほとんど視界が利かなくなることもあります。遮るものがないだけに、霧の流れる速度も非常に速いです。 今回早朝の美ヶ原高原を撮影するために、前日深夜1時過ぎに到着して 美ヶ原高原開拓者の山本俊一氏が開いた山本小屋の駐車場で寝て、早朝から撮影に取り掛かりました。 夏の終わりの9月上旬でしたが、標高2000mの美ヶ原高原には早くも秋の気配が漂っていました。

初秋の早朝の美ヶ原高原の壁紙写真です

早朝の美ヶ原高原は非常に霧が発生しやすいところです。
9月上旬ですが朝は結構寒いくらいの感じでした。

美ヶ原高原の日の出
美ヶ原高原の日の出
深夜の美ヶ原高原
深夜の美ヶ原高原
美ヶ原高原の朝焼け
美ヶ原高原の朝焼け
美ヶ原高原の早朝の雲海
美ヶ原高原の早朝の雲海
草原で寝る牛 早朝の風景
草原で寝る牛 早朝の風景
早朝の美ヶ原高原
早朝の美ヶ原高原
木々の間から昇る朝日
木々の間から昇る朝日
まぶしい朝の太陽
まぶしい朝の太陽
王ヶ頭電波塔に立ち上る朝霧
王ヶ頭電波塔に立ち上る朝霧
木々の間から差し込む朝日
木々の間から差し込む朝日
美ヶ原高原の草原に差し込む朝日
美ヶ原高原の草原に差し込む朝日
早朝の美ヶ原高原
早朝の美ヶ原高原
見下ろす早朝の山並み
見下ろす早朝の山並み
美ヶ原早朝の青空
美ヶ原早朝の青空
草原を歩く放牧牛と王ヶ頭の電波塔
草原を歩く放牧牛と王ヶ頭の電波塔
高原のシンボルタワー・美しの塔
高原のシンボルタワー・美しの塔
歩く放牧牛と王ヶ頭電波塔
歩く放牧牛と王ヶ頭電波塔
ススキたなびく美ヶ原高原
ススキたなびく美ヶ原高原
一本木と美ヶ原早朝の青空
一本木と美ヶ原早朝の青空
ススキの草原を歩く放牧牛
ススキの草原を歩く放牧牛

撮影地 美ヶ原高原(長野県松本市) 撮影日2003年9月9日


FORCE Club 小・中学生向けeラーニングユーザー募集

サイトトップ長野県10月夕焼け・朝焼け>美ヶ原高原

Tweet

カスタム検索
スポンサーリンク
スポンサーリンク
FORCE Club 高校生向けeラーニングユーザー募集