京都 光明寺の紅葉

  前回撮影したときにはまだら紅葉だった 京都光明寺の山門付近の紅葉を中心に今回は撮り直しに行ってきました。京都府長岡京市粟生野にある光明寺は 法然の弟子の蓮生(熊谷直実)が1198年に創建したと伝えられている西山浄土宗の総本山です。 またここは京都屈指の紅葉の名所としてもその名を知られているお寺で、紅葉時期には 非常に多くの観光客でにぎわい、常に駐車場待ちの行列が出来るところでもあります。 ですので光明寺の山門の紅葉の撮影は午前中開門と同時に狙わなければなかなか人がいっぱいになって 大変なことになります。 さて、光明寺の撮影では、カメラマンは開門と同時に入り口で拝観料500円を支払い、観光客は通常の順路を行くのを尻目に 逆方向、つまり直接山門方向へ向かうのが常套手段です。 入り口を入ってすぐのふたまたで右に女人坂を上がって本堂へ向かうのが一般順路ですが、 これを無視して逆方向の左側の方へ歩いてゆくといきなり山門となります。 紅葉時期のカメラマンはこの山門のみを狙う人が非常に多く、カメラマン同士横一線に並んで歩き、 撮影ポイントでは一斉に立ち止まって写真撮影をしています。 こうでもしないと人気紅葉スポットの光明寺でも名所中の名所の山門の紅葉は まず人が途切れることはありません。撮影途中からは 最初に入ってきた観光客が山門に差し掛かりますので、それまでの短時間が撮影する者にとっては勝負です。 なお京都光明寺の紅葉の見ごろは毎年だいたい11月末頃となります。 あと京都ではここも当然ながら三脚は禁止です。
光明寺前から見る総門と紅葉
光明寺前から見る総門と紅葉
光明寺山門へと続く参道
光明寺山門へと続く参道
紅葉の光明寺山門
紅葉の光明寺山門
山門から見た光明寺参道
山門から見た光明寺参道
紅葉の美しい光明寺山門
紅葉の美しい光明寺山門
山門の幕越しに見る紅葉
山門の幕越しに見る紅葉
参道上の色とりどりの紅葉の美
参道上の色とりどりの紅葉の美
紅葉に取り囲まれた山門の屋根
紅葉に取り囲まれた山門の屋根
紅葉の朝の光明寺紅葉参道
紅葉の朝の光明寺紅葉参道
山門の屋根にかかる紅葉美
山門の屋根にかかる紅葉美
女人坂の散り紅葉の美
女人坂の散り紅葉の美
苔の庭と散り紅葉
苔の庭と散り紅葉
塩田紅果の句碑と散り紅葉
塩田紅果の句碑と散り紅葉
石灯籠越しの紅葉
石灯籠越しの紅葉
光明寺御影堂から阿弥陀堂への廊下
光明寺御影堂から阿弥陀堂への廊下
光明寺勅使門と信楽庭
光明寺勅使門と信楽庭
圓光大師御火葬跡にかかる紅葉
圓光大師御火葬跡にかかる紅葉
境内のむせかえるような紅葉
境内のむせかえるような紅葉
鎮守社石鳥居と真っ赤な散り紅葉
鎮守社石鳥居と真っ赤な散り紅葉
石碑と紅葉美
石碑と紅葉美
紅葉参道の美しい紅葉絵巻
紅葉参道の美しい紅葉絵巻
真っ赤な紅葉と散り紅葉
真っ赤な紅葉と散り紅葉
山門へ向かう紅葉参道
山門へ向かう紅葉参道
東行逆馬の碑の上の紅葉
東行逆馬の碑の上の紅葉
1280x1024
1280x1024
1280x800
1280x800
1280x1024
1280x1024
1280x800
1280x800
1366x768
1366x768
1440x900
1440x900
1600x900
1600x900
1920x1080
1920x1080

撮影地 京都光明寺(京都府長岡京市粟生野) 撮影日2006年11月27日
撮影カメラ EOS 5D レンズ EF 28-300mm F3.5-5.6 L IS USM
参考GPS測位標高データ 京都光明寺駐車場 標高64m


FORCE Club 小・中学生向けeラーニングユーザー募集

サイトトップ京都紅葉11月光明寺EOS 5D>京都光明寺(長岡京)紅葉

Tweet

カスタム検索
スポンサーリンク
スポンサーリンク
FORCE Club 高校生向けeラーニングユーザー募集