最新情報

2012年12月31日
北野天満宮三光門と白梅
2012年12月30日
北野天満宮三光門
2012年12月29日
早い時間帯の北野天満宮境内
2012年12月28日
宝物殿手前の白梅
2012年12月27日
楼門背景に咲く梅

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

人のように見える案山子

遠くから見ていると、まるで女性がが立ってるように見えますが、写真撮影に邪魔だなと思って立ちさるの待っていましたが、一向に動く気配がありません。よくよく見てみると、何とそれは、女性の姿をした案山子だったようです。これぐらい人の姿に似ていると、カラスも寄って来ないかもしれません。


タグ


2012年8月29日 | コメントは受け付けていません。|

カテゴリー:彼岸花

六甲氷の祭典氷の彫刻

六甲山上では毎年冬の一番寒い時期に氷の祭典と言われている行事が行われています。その中でも、氷の像がつくられていて、いろいろと動物や建物や架空の世界をかたどった氷のオブジェを沢山見ることができます。


タグ


2012年8月29日 | コメントは受け付けていません。|

カテゴリー: 雪景色

昔懐かしい棚田風景と作業小屋

真っ赤な彼岸花を見ていると田んぼの緑が新鮮だったりします。また棚田の中にある作業小屋のようなものが見えていますが、多分農機具を収納したり、肥料をいれていたりしているのではないでしょうか。棚田というと坂道になっていることが多いですから、少しでも作業の負担を減らそうということではないでしょうか。こういったところにも棚田で作物を作るための工夫が見られるように思います。


タグ


2012年8月28日 | コメントは受け付けていません。|

カテゴリー:彼岸花

永源寺手前の橋から見た紅葉

永源寺の駐車場に入る前の橋のあたりからも永源寺の紅葉が一部見えています。


タグ


2012年8月28日 | コメントは受け付けていません。|

カテゴリー: 紅葉

正暦寺入口付近の紅葉

奈良県の紅葉の名所というと長谷寺を始めとして、いろいろありますが、正暦寺もまた、奈良県では紅葉の名所として名前を知られています。午前10時くらいで紅葉シーズンということもあって結構沢山の観光客が来られていました。


タグ


2012年8月27日 | コメントは受け付けていません。|

カテゴリー: 紅葉

このページの先頭へ

イメージ画像