スポンサーリンク

石道寺の建物と紅葉

スポンサーリンク

石道寺(しゃくどうじ)はこちらも非常に歴史のあるお寺です。奈良時代726年に延法上人が建立したと伝えられていて、また804年には、最澄が十一面観音像をまつり再興したといわれているようです。最澄と言えばもともと天台宗のお寺だったようですが、その後、真言宗になっているようです。また鶏足寺も含めて、己高山五箇寺の一つとされていて、かつてはかなりの規模を誇っているお寺だったそうです。現在、石道寺の建物として観音堂が残されていますが、こちらの建物は、明治時代に今現在の場所から約1キロぐらい離れているところから移築されたもののようです。またこの観音像は平安時代中期の作とされているようですが、当時の木造の十一面観音立像が、今現在でも本尊として、この石道寺の観音堂には安置されているようです。またそれ以外にも、鎌倉時代に作られたと思われている持国天立像や多聞天立像も安置されているようです。

サイトトップ滋賀県紅葉11月EOS 5DMark2鶏足寺 紅葉次へ

石道寺の建物と紅葉 左クリックで鶏足寺 紅葉へ右クリック背景に設定で壁紙へ

壁紙サイズ

カスタム検索
FORCE Club 大学入試対策講座eラーニングユーザー募集
FORCE Club 資格対策講座eラーニングユーザー募集